母の日フラワーギフトの売り上げの一部を、
被災地支援活動に使わせて頂きたいと考えております このたびはご注文いただきありがとうございました。お代金の1割を被災地の支援のために使わせて頂く予定でおります。 昨日、宮城県亘理に住んでいる友人に私が今思っていることを伝えました ―彼女の言葉から― 今はまだ、基本的な生活を立て直す時期であること、 そして、被害に直接合わなかった方の心もかなり傷ついていること、 忘れないでいてくれていることだけでも嬉しいと言ってくれたことを、 この場で皆様にお伝えします 彼女との会話から、 例え亡くなった理由がなんであれ、 命は命であること 良いとか悪いとかではなく、 全て尊いものであること と、改めて考え直しました それが、戦争であれ、自然災害であれ、病であれ 命が無くなることには変わりないという 本人にとって、そして誰かにとって、 かけがえの無い命 良い亡くなり方も悪い亡くなり方もない、 実は多くの人が何も分っていないし、 理解することが出来ないのだと思いました こんなことが分かったので、 被災地に受け入れてもらえる時がくるまで、 待つことにしました 何かの役に立ちたいというのも、 人間の本能の一部にあると思うのです それは、 一体どういうものなのでしょう 人とのつながりの中で、 衝動的に湧き起こるこの気持ちは、 なんと呼べばいいのでしょう
by hanatsudoi
| 2011-04-20 08:24
| 花のオーダー
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
カテゴリ
トップ PIARAS 花あしらい教室 花あしらい 花のオーダー 和紙の話 花図鑑 ちぎりえ ワーク 慶びの花 自然観察日記-写真集- アートの勉強 アンテナ YUMIX GREEN CODE WACICC 花紙絵 和紙の話 タグ
花あしらい(637)
フローリストのひそひそ話(364) 和紙の話(333) PIARAS(285) 自然観察写真(222) 花図鑑 あ―か(195) 花あしらい教室(166) ちぎりえ(160) 花図鑑 さ―た(157) 花図鑑 な―ま(155) アートの勉強(132) 食の楽しみ(93) 花図鑑 や―わ(85) 結婚式の花(79) 花紙絵(61) プリザーブドフラワー(30) 花図鑑 種類別(17) グリーンあしらい(15) AMAN STYLE(6) 記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
画像一覧
ファン
ブログジャンル
フォロー中のブログ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||