![]()
12月31日に届きました 箱を開ける前から 中に入っている主が分かります 素晴らしい香り ![]()
▲
by hanatsudoi
| 2017-01-01 13:21
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]()
▲
by hanatsudoi
| 2015-01-01 21:59
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by hanatsudoi
| 2014-12-13 19:06
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by hanatsudoi
| 2014-04-27 14:33
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
原産地:中近東~ヨーロッパ東南部 ▲
by hanatsudoi
| 2014-01-26 08:32
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() リアトリスのことは、 業界内で「ヤリ」と言うのだそう 棒のような花だから、槍?? このリアトリスは珍しい 先端が分岐していてスプレータイプになっている だからボリューム感があって しかも空気の通る隙間があるので軽やか 花のひとつひとつは普通のリアトリスと変わらない 紐のような花びら ▲
by hanatsudoi
| 2013-08-09 10:27
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 細くて硬い花茎の先に 星型に開いた優美な花が数個 かんざしのように群がって咲く 春に出回る花材 是非この時期に一度は使っておきたい花のひとつ 優雅な香りを持つのも 特徴のひとつ 植物分類:ユリ科レウココリネ属 原産地:チリ 英名:GLORY OF THE SUN ▲
by hanatsudoi
| 2013-02-24 16:33
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 今日はレッスン こんなに暑いので お花を使うのはちょっと気が進まない… そこで、 グリーンアレンジを提案することに! 沢山の緑色を集めて 爽やかなコーディネートを その中に 飾っているうちにドライフラワーになる このルリタマアザミ 日持ちのするアレンジを目指します♪ ▲
by hanatsudoi
| 2012-07-17 07:43
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 真っ白な花弁 上向きに向いて咲く 一枚の花びらが少し幅広な大型の百合 ![]() 花もちの悪い暑い季節には 百合を使うと安心する 他の花が予想外に早く傷んでも 百合だけは しっかり最後まで咲ききってくれるだろうと 期待できるから… ▲
by hanatsudoi
| 2011-08-02 07:58
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 何で今まで無かったんだろう… と思うくらい、 使い手に寄り添った品種改良 ![]() 透かし百合なんですが、 矮性というか―全体の構成がギュッと詰まっているんです どういうことかっていうと 葉と葉の感覚が非常に近くて 花と花の距離もとっても短くて 花の大きさは通常と変らないのに 全体が小さい 丈が短いというのかな この大きさだとアレンジに使いやすい 透かし百合というと 生け花でスッと高さを出して表現するイメージだった オリエンタルリリーと違って 使い道が開かれてなかったといっていいのかな 和の要素が強すぎて 使いづらかったといっていい これから 百合の表現が広がっていきそうだ! ▲
by hanatsudoi
| 2011-06-30 09:15
| 花図鑑
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
トップ PIARAS 花あしらい教室 花あしらい 花のオーダー 和紙の話 花図鑑 ちぎりえ ワーク 慶びの花 自然観察日記-写真集- アートの勉強 アンテナ YUMIX GREEN CODE WACICC 花紙絵 和紙の話 御朱印帳 YOGA タグ
花あしらい(666)
フローリストのひそひそ話(381) 和紙の話(356) PIARAS(296) 自然観察写真(222) 花図鑑 あ―か(195) 花あしらい教室(174) ちぎりえ(160) 花図鑑 さ―た(157) 花図鑑 な―ま(155) アートの勉強(134) 食の楽しみ(96) 花図鑑 や―わ(85) 結婚式の花(81) 花紙絵(70) プリザーブドフラワー(30) 花図鑑 種類別(17) グリーンあしらい(15) AMAN STYLE(6) 記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
画像一覧
ファン
ブログジャンル
フォロー中のブログ
|
ファン申請 |
||